Reeferの企画で行われたライブに行ってきました。
場所は渋谷屋根裏。
まずはオープニングアクトとして
NOWEARMAN。
まぁ悪くないけどって感じかな。
他のバンドと比べると何を売りにしてるのかが
いまいち漠然としてました。
次は
MEAT EATERS。
これがめっちゃかっこよかった。
僕的には1曲目にやってた5拍子の曲がドツボでした。
演奏も上手かったしオリジナリティもあるし。
トータルの楽曲の構成が非常によかったです。
次は
ダムダム団。
こんなおもろいバンドは久しくなかった。
一緒に行った友達とその連れも爆笑してました。
1曲目からドラマーがドラムセットに登ってダイブしてたし
なんかMCも変だしTシャツも変だったし。
3人組だったんだけどTシャツにでっかく筆字で
「絶」「望」「鈴木」
鈴木ってなんじゃ!(笑)
演奏中も全員が変な動きしまくってるんだけど
演奏がまた意外と上手くてね(笑)。
なんとも言えないエンターテイメント空間でした。
楽曲はちょっと筋肉少女帯みたいな感じもした。
その次が
惑星。
惑星は期待してたよりダメだったかな。
どの曲も似すぎてるんだよね。
テンポもほとんど同じだし。
ギターリフで押すタイプのバンドなんだけど
それならギターはもうちょっと練習した方が・・・と。
2曲だけ好きな曲があるんだけど
どっちもやってたのでそれで満足でしたけどね。
女ドラマーでこんなパワフルな人は初めて見たので
それはなかなかよかった。
そして最後はReefer。
Reeferは楽曲がいいバンドなんだなぁと
改めて再確認した次第でした。
ライブであんまり聴いてない曲もやってて
よかったんじゃないでしょうか。
PAバランスがちょっとボーカルに偏りすぎだったけど
それはそれで歌を堪能できてよかったかな。
ライブハウスで全部通して見ることってそんなにないんだけど
それはまぁ正直なところダメなバンドは聞いてられんからで
今日はいいバンドばっかりだったので
相当楽しめてよかったです。
普段はプロのライブばっかり見てる友達も
今日は当たりやなぁって言うてて
楽しんでもらえたようでよかったです。
⇒ 鈴木剛介 (08/07)
⇒ のいず (04/21)
⇒ ユミ (04/18)
⇒ のいず (03/06)
⇒ にしもと (03/01)
⇒ のいず (02/19)
⇒ にしもと (02/13)
⇒ のいず (02/09)
⇒ モ (02/05)
⇒ のいず (01/11)